西条蔵町の着物歩き
古き良き酒蔵の町並みを背景に、着物で優雅な街歩きが楽しめるレンタルサービスです。 プロの着付け師による着崩れない、苦しくない着物で、長時間の散策も快適にお過ごしいただけます。 歴史と文化に包まれた町を歩きながら、特別なひとときを満喫しませんか。 *男性物も少数ありますので、カップルでのご利用もお気軽にご相談ください。 *このサイトでの事前予約は4日前まで承ります。それ以降のご予約や観光当日のご利用については、直接お電話でお問い合わせください。なお、当日予約は現金支払いのみのご対応です。(TEL:082-423-8303・とみよし美容室) <着物一覧> https://www.instagram.com/saijokimonoaruki?igsh=MTdqY3NzbnpvY3Y4aw== <お問い合わせ先> ●当予約サイトの操作方法などに関して ディスカバー東広島 TEL:082-493-5815 メール:dehinfo@east-hiroshima.info ●体験内容などに関して とみよし美容室 TEL:082-423-8303
開催曜日:日,火,水,木,金,土
5,500円
〈初めての方も歓迎!各回8名限定〉クワガタ&カブトムシ飼育体験
2025年6月より、当イベントのオンライン予約は以下の主催「自然でトトノウ会」WEBページに移行しました。 次回以降の実施日や最新の体験内容は以下からご確認ください。 https://shizentotonoi.book.ntmg.com/products/13a939e6-ce30-5b67-89d6-d3c31d984457?lng=ja-JP ■■■■■■■■■ 福富町の長閑な里山で手づくりのクワガタ幼虫飼育セットを作って、成虫になるまでの過程をお子様と一緒に観察してみませんか? クワガタ飼育体験って具体的に何をするの?と思われた方。体験レポートはこちらから! https://higashihiroshima-kanko.jp/feature/kuwakabu-report/ ※※当イベントの売上の一部は広島県の環境保護活動に活用されます※※ 【主催】 自然でトトノウ会
開催曜日:
3,200円
2025年10月18日(土)【第5回】落花生収穫体験&とれたて試食会
皆さん、落花生がどのように実っているかご存じですか? 身近だけど意外と知られていない落花生のこと、楽しくおいしく体験から学んでみませんか? イベント当日は通常の落花生の2倍くらいの大きさまで成長する「おおまさり」を収穫しますよ^^ お子さまの参加も大歓迎なので、是非お越しください! 参加者の方にはお持ち帰り用のネット(500g位1,350円相当入ります)も付いており、この時期にしか味わえない茹でたて落花生や落花生豆ご飯の試食もできちゃいます♬ 午後からミニマルシェも実施予定となり、体験者の方々にはマルシェで使える200円分の割引券がついています! もちろん体験にご参加されなくても、マルシェの量り売りや地方発送も可能となりますので是非、この機会に遊びに来てください♪ 【主催】 アグリ・アライアンス株式会社
開催曜日:土
2,500円
【西條鶴】フルート・ピアノ・マリンバによる酒蔵コンサート!!
明治の面影を残す登録有形文化財の酒蔵でのピアノとフルートのコンサート。 酒蔵に響くあたたかな音色をお愉しみ下さい^^ ●コンサート演奏者 【フルート“安森 千恵”】 【ピアノ“伊藤 恵里子”】 【マリンバ“松田 亜希子”】 ※料金の一部はこども食堂に寄付させていただきます 【お問い合わせ先】 当予約サイトの操作方法などに関して ディスカバー東広島 TEL:082-493-5815 メール:dehinfo@east-hiroshima.info 体験内容などに関して 西條鶴醸造株式会社TEL:082-423-2345 または ちえプロジェクトTEL:090-2808-2628
開催曜日:土
4,000円
秋・冬ONLY! 西條鶴酒蔵見学物語ツアー<11月8日~>
10月からいよいよ2024年のお酒造りが始まります!復元された明治の酒蔵で行われる「広島流伝統的なお酒造り」をご覧いただけます。 発酵中はのもろみの音を聴きながら、少人数のツアーをゆっくりお楽しみ下さい。 【お問い合わせ先】 当予約サイトの操作方法などに関して ディスカバー東広島 TEL:082-493-5815 メール:dehinfo@east-hiroshima.info 体験内容などに関して 西條鶴醸造株式会社 TEL:082-423-2345
開催曜日:日,土
2,200円
西條鶴ちょこっと酒蔵見学
明治の面影を残す酒蔵で昔ながらの手造りのお酒を醸しています。 小さな蔵の物語をちょこっとお楽しみください! 月曜日~金曜日(祝日を除く) ※土日祝の見学をご希望の方は当日受付となります。実施していない日程もございますので、お電話にてご確認ください。(11月8日以降の見学は事前予約も承っております。別ページ「秋・冬ONLY! 西條鶴酒蔵見学物語ツアー」をご確認ください。) 【お問い合わせ先】 当予約サイトの操作方法などに関して ディスカバー東広島 TEL:082-493-5815 メール:dehinfo@east-hiroshima.info 体験内容などに関して 西條鶴醸造株式会社 TEL:082-423-2345
開催曜日:月,火,水,木,金
1,500円
西條鶴酒蔵物語体験ツアー(酒まつり限定ver.)
蔵元と杜氏が自ら、西条のまちや西條鶴醸造の歴史、酒米が日本酒になるまでの工程やこだわりを、実際に使用している酒蔵内を回りながらご紹介します。 ツアー終了後にお好きなお酒を3種類試飲しながら蔵元や杜氏と交流タイム! 【お問い合わせ先】 当予約サイトの操作方法などに関して ディスカバー東広島 TEL:082-493-5815 メール:dehinfo@east-hiroshima.info 体験内容などに関して 西條鶴醸造株式会社 TEL:082-423-2345
開催曜日:日
3,500円